Contents
そもそもSIMカードってなに?
SIMカードとは、携帯会社がインターネットや音声通話を許可するために、その使用者の情報を記録しているICチップのことです。
このICチップをスマートフォンに挿入することでそのスマートフォンがインターネットや音声通話を使うことができます。
SIMカードには契約者情報が記録されていて、SIMカードを入れ替えるだけで、自分のスマホとして使用することができます。
いわゆる身分証明書のようなものです。
通常はこのSIMカードがなければインターネットや音声通話を使うことができません。
ただし例外として、Wi-Fiを接続することでインターネットやLINE等のIP電話を使用することができるようになります。
SIMカードの種類
SIMカードには大きさで3種類あり、端末によって変わります。
標準SIMは一番大きくキッズケータイやらくらくケイタイに使われています。
次におおきいmicroSIMについては2015年頃に販売されていたのガラケーやスマホに使用されています。
最後に一番小さいnanoSIMについては現在販売されている最新機種のほぼすべてがこのSIMカードになります。
機種によって変わってくるので、注意が必要です。
SIMカードを入れ替える利点って?
たとえば、現在使っているスマホが壊れてしまった場合、携帯会社で携帯を買いなおさなければならないと思いますが、時間外であったり、価格の関係上で手が出なかったりすることがあると思います。
そんなときに前回機種変更したときに使っていた古いスマホがあれば、このSIMカードを入れ替えるだけで古いスマホが使用できるようになりますし、一時的に友人のスマホを借りて電話をしたいという場合や、機種変更時にもカードを入れ替えるだけで使用ができるようになります。
また、今ではauやdocomo、Softbankの大手携帯会社以外にも格安の携帯会社が登場しています。
そんな携帯会社と契約するとスマホは今使っているものをそのままに、SIMカードだけを交換するだけで安くスマホを使用できるようになります。
このようなSIMカードを格安SIMと言います。
格安SIM会社と契約するとSIMカードだけを渡されるところもあるため、使用者自身でSIMカードを交換しないといけません。
SIMカードを入れ替えるときの注意事項
通常iPhone等のスマホやガラケーにはSIMロックというものがかかっています。
これはauやdocomo、Softbankの携帯会社が販売した端末に対して、その携帯会社のSIMカードしか使えないようにロックしてある機能です。
なので、違う携帯会社を使っている友人から使わなくなったスマホを貰って使おうとしても、このロックがかかったままだと使えないという事態になってしまいます。
こうならないために、違う会社のSIMカードを入れる場合にはSIMロックの解除が必要です。
解除をしてないスマホの場合にはSIMロック解除をしましょう。
また、中古のスマホを買う場合はSIMフリー端末(SIMロック解除済み端末)というのを購入することで安心して使用できます。
iPhone、iPadのSIMカードの正しい取り出し方
iPhoneやiPadのSIMカードを入れるための挿入トレイは本体の側面にあります。
小さな穴がついている1cmくらいのものなので、見たらすぐにわかると思います。
取り外すためには、SIMカード取り出し専用ピンが必要です。
これはiPhoneやiPadを購入したときについている箱の中にあります。
この専用ピンを使用し、次の方法でSIMカードを取り出作業をしてください。
1.購入時の箱からピンを出します。
2.SIMカードが入っている挿入トレイの小さな穴にピンを差し込みます
3.『カチッ』と音がするまで差し込むと、SIMトレイが出てきます。
4.トレイからピンを取り外し、手を使ってトレイを引き出します。
SIMカードの取り出すときの注意事項
1.取り出し・取り付けるときはiPhoneの電源を切ってから
電源を入れたまま行うとiPhoneの故障やデータが消えてしまう可能性があります。
必ず電源を切ってから行ってください。
2.トレイを引き出すとき、取り付けるときは無理な力を入れない
トレイはかなり薄く弱い部品です。
無理な力を加えるとSIMカードが入らなくなる原因にもなり、iPhoneが使用不能になってしまいます。
引き出しにくい場合はトレイが傾いていたり、入れにくい場合はSIMカードがずれていたり、向きが反対についている場合があるので、しっかり確認して作業しましょう。
3.SIMカードのIC部は素手で触らずに側面を持つようにする
SIMカードは精密機器です。
素手で触れることによって、皮脂や汚れが付いてSIMカードが読み込めなくなったり、静電気が流れることによってSIMカード自体の情報がなくなってしまったりと故障の原因となります。
特に静電気には弱く、素手で触れた瞬間に人には感じない静電気が流れて故障してしまうこともあります。
慎重に取り扱うようにしましょう。
専用のSIMカード取り出しピンがなくなってしまったとき・・
『購入時の箱をすでに捨ててしまった』『ピンが小さくてなくなってしまった』などの場合があると思います。
このような場合でも身近なもので代用できるんです。
ただし、正規な方法ではないので自己責任でお願いします。
ゼムクリップで取り出す方法
ゼムクリップの棒の太さと専用ピンの太さが同じなため、片側を棒状にすることでSIMカードを取り出すことができます。
安全ピンで取り出す方法
安全ピンの針をiPhoneの穴に差し込むことによってSIMカードを取り出すことができます。
今ではネットショッピングで簡単に安く専用ピンが購入ができるので新しく購入しても良いかもしれませんね。
まとめ
格安スマホの登場によりSIMカードを取り外したり取り付けたりということが増えてきました。
しかしSIMカードは単なるカードではなく精密機器で大切な個人情報が入ったカードです。
乱暴に扱うと壊れてしまい、なくしてしまうとスマホがすぐに使えない状態になり、さらに個人情報漏洩にもつながります。
今回の記事を参考にしていただき、破損や紛失のないようにしましょう!
コメントを残す